大学校案内

トップ > 大学校案内 > 教員紹介 > 室伏 竜之介

教員紹介

室伏 竜之介Murofushi Ryunosuke

助教

【助教】基盤ものづくり系/電子回路ユニット

学位 博士(工学),横浜国立大学,2024
学歴 横浜国立大学大学院理工学府数物・電子情報系理工学専攻修了,2024
横浜国立大学大学院工学府物理情報工学専攻博士課程前期修了,2016
職業能力開発総合大学校長期課程電子情報システム工学科卒業,2014
メールアドレス r-murofushi[$]uitec.ac.jp
専門分野 高周波工学
ユニット研究と教員研究の関連性
 本ユニットで推進する研究分野のうち、特に高周波工学に関する分野を担当
私の教育方針
 ものごとに興味をもち、主体的に取り組める人材の育成
主な研究実績等
1)主要論文
  1. 学術論文等
    ・整合終端を用いないマイクロストリップ線路用非接触PIM測定系の原理的検討(室伏竜之介,久我宣裕,花山英治,vol.J107-C, no.4, pp.107–115, doi:10.14923/transelej.2023PJP0003),2024年4月
    ・Non-contact PIM measurement method using balanced transmission lines for impedance matched PIM measurement systems (Ryunosuke Murofushi, Nobuhiro Kuga, Eiji Hanayama, vol.E106-B, no.12, pp.1329–1326, doi:10.1587/transcom.2023CEP0004),2023年12月
    ・非接触PIM測定における高強度IM源の物理的構造の影響評価(肖琨,室伏竜之介,久我宣裕,vol.J106-B,no.7,pp.398–399,doi:10.14923/transcomj.2022BLL0003),2023年4月
    ・非接続線路の構造を変更不要なMSL用非接触コネクタ(室伏竜之介,久我宣裕,花山英治,vol.J105-B, no.10, pp.802–803, doi:10.14923/transelej.2023PJP0003),2022年8月
    ・同軸管を用いた小形抵抗の非接触PIM特性評価(室伏竜之介,久我宣裕,電子情報通信学会論文誌C,vol.J99-C,no.11,pp.527–529),2016年11月
  2. 本校論文
    ・超低姿勢ダイポールアンテナを広帯域化する構造の提案(中山堅太,室伏竜之介,花山英治,PTUフォーラム2023,21-E-4),2023年11月
    ・広帯域化した超低姿勢ダイポールアンテナの交さ偏波特性を低減する構造の提案(中山堅太,室伏竜之介,花山英治,PTUフォーラム2022,26-E-10),2022年11月
    ・スロット装荷により広帯域化したマイクロストリップアンテナの放射特性の劣化原因とその改善法(杉田楊平,花山英治,室伏竜之介,PTUフォーラム2021,26-E-2),2021年11月
    ・電波暗箱内の反射影響に関する検討(中山堅太,花山英治,室伏竜之介,PTUフォーラム2021,26-E-1),2021年11月
    ・スロット装荷により広帯域化したマイクロストリップアンテナの放射特性(杉田楊平,花山英治,室伏竜之介,PTUフォーラム2020,27-G-3),2020年11月
  3. 学会発表・講演等
    ・マイクロストリップ線路と電気的に等価な平衡線路における受動相互変調の非接触測定系(室伏竜之介,久我宣裕,花山英治,電子情報通信学会技術研究報告,vol.123,no.441,AP2023-209,pp.45–50),2024年3月
    ・容量結合3ストリップ共振器を用いた無終端法PIM測定系によるPIM測定(室伏竜之介,白川武蔵,久我宣裕,花山英治,電子情報通信学会総合大会,B-1C-22),2024年3月
    ・容量結合3ストリップ共振器を用いた無終端法PIM測定系のPIMシミュレーション(室伏竜之介,久我宣裕,花山英治,電子情報通信学会ソサイエティ大会,B-1-108),2023年9月
    ・伝送線路の結合量補正による整合法と無終端法のPIM相関の評価(室伏竜之介,久我宣裕,花山英治,電子情報通信学会技術研究報告,vol.123,no.7,AP2023-3,pp.11–15),2023年4月
    ・交さ偏波を低減した超低姿勢ダイポールアンテナ(中山堅太,室伏竜之介,花山英治,電子情報通信学会総合大会,B-1-106),2023年3月
    ・Small and planar termination for non-contact PIM measurement using planar balanced-transmission line (Musashi Shirakawa, Ryunosuke Murofushi, Nobuhiro Kuga, Eiji Hanayama, 2022 Asia-Pacific Microwave Conference (APMC), Yokohama, Japan, pp. 958–960,doi:10.23919/APMC55665.2022.10000021.),2022年
    ・整合法による平衡化MSL上で発生するPIMの評価(室伏竜之介,久我宣裕,花山英治,電子情報通信学会ソサイエティ大会,C-2-32),2022年9月
    ・交さ偏波を抑圧したI形スロット装荷MSA(杉田楊平,室伏竜之介,花山英治,電子情報通信学会総合大会,B-1-53),2022年3月
    ・平衡PIM測定系用非接触コネクタの設計(室伏竜之介,花山英治,久我宣裕,電子情報通信学会総合大会,BCI-1-1),2021年3月
    ・Balanced non-contact connector for PIM measurement (Ryunosuke Murofushi, Nobuhiro Kuga, Eiji Hanayama, 2020 International Symposium on Antennas and Propagation (ISAP), Osaka, Japan, pp. 197–198, doi:10.23919/ISAP47053.2021.9391192),2021年
    ・誘電体損失を低減した平衡MSL非接触PIM測定系(室伏竜之介,花山英治,久我宣裕,電子情報通信学会ソサイエティ大会,C-2-22),2020年9月
    ・マイクロストリップ線路の電流偏在を考慮した非接触PIM測定(室伏竜之介,久我宣裕,電子情報通信学会総合大会,C-2-47),2020年3月
    ・並列給電導波管スロットアレーアンテナの放射キャビティを用いたサブアレー素子のオフセット構造の検討(室伏竜之介,東右一郎,工藤友章,小林敏幸,電子情報通信学会技術研究報告,AP2018-103,pp.9-14),2018年11月
    ・バランを介した平衡線路の負荷で発生するPIMの測定(室伏竜之介,久我宣裕,電子情報通信学会総合大会,C-2-75),2016年3月
    ・誘電体板上の帯状導体に対する円筒導体近似の誤差評価(室伏竜之介,久我宣裕,電子情報通信学会ソサイエティ大会,B-1-61),2015年9月
    ・狭壁面上リッジ導波管用小形スロットアンテナ(室伏竜之介,久我宣裕,電子情報通信学会総合大会,B-1-62),2015年3月
    ・狭壁面リッジ導波管用整合エッジスロットアンテナの構成法,(室伏竜之介,久我宣裕,電子情報通信学会ソサイエティ大会,B-1-107),2014年9月
2)著書
3)受賞
4)特許(知的財産権)
5)開発教材
6)資格
第一級陸上無線技術士
活動
1)学会活動
2)職業能力開発
 技能五輪全国大会電子機器組立て職種競技補佐員,2014-