大学校案内

トップ > 大学校案内 > 教員紹介 > 小野寺 理文

教員紹介

小野寺 理文Onodera Ribun

教授

【教授】基盤ものづくり系/電子制御・信号処理ユニット

学位 博士(工学) 群馬大学,1995
理学修士(東京都立大学),1985
学歴 群馬大学工学研究科電子情報工学専攻博士課程修了,1995
東京都立大学理学研究科物理専攻修士課程修了,1985
東京都立大学理学部物理学科卒業,1983
メールアドレス onodera[$]uitec.ac.jp
専門分野 計測光学
画像信号処理
ユニット研究と教員研究の関連性
レーザー光を利用した高精度光干渉計測システムの開発、および干渉信号処理(電子回路などを利用した実時間処理、数値解析処理)についての研究
私の教育方針
技術革新の激しい電子情報分野で、これからの日本を担う若者をサポートしたいと思います。十分な基礎学力、論理的な思考、実際のものづくりが実践できる技能・技術力を有した、コミュニケーション能力にたけた人材育成を目標とした教育を目指します。
主な研究実績等
1)主要論文
  1. 学術論文等
    "Phase-shifting interferometric profilometry with a wavelength-tunable diode source," Optical Review, T. Takahashi, R. Onodera, Y. Ishii, Vol.21 No.3 (2014), pp. 410-414.
    "Measurement technique for depth profiling in time-domain low-coherence interferometer," Optical Review, R. Onodera, S. Oshida, Y. Ishii, Vol.17 No.3 (2010), pp. 171-175.
    "一斉講義式の座学の双方向性を目指した携帯型授業設計支援システム," 情報処理学会論文誌, 藤田紀勝、小野寺理文、池田秀聴、林敏浩、山崎敏範,第50巻第10号 (2009), pp. 2440-2448.
    "Fringe counting method for synthetic phase with frequency-modulated laser diodes," Review of Scientific Instruments, R. Onodera, M. Sakuyama, and Y. Ishii Vol. 78 No. 9 (2007), 093104.
  2. 本校論文
  3. 学会発表・講演等
    Depth scanning with wavelength-stepped laser-diode interferometer (Invited paper), R. Onodera, Y. Ishii, Advanced materials and devices for sensing and imaging, 11-15 November 2007, Beijing, China, Proceedings SPIE Vol. 6829 (2007), pp. 091-097.
    Signal processing of interferogram using a two-dimensional discrete Hilbert transform, R. Onodera, Y. Ishii, in Fringe 2005, W. Osten and W. Juptner, Eds. (Elsevier, Paris, 2005), pp. 82-89.ISBN:3-540-26037-4
2)著書
3)受賞
応用物理学会・日本光学会・平成11年度光学論文賞受賞,2000
4)特許(知的財産権)
5)開発教材
6)資格
活動
1)学会活動
日本応用物理学会, 1990-
米国光学会(Optical Society of America), 2004-
一般社団法人日本光学会理事(出版関係),2016年1月~
2)職業能力開発
国際協力機構(JICA) 技術専門委員
電子工学、電気・電子機器、電気・電子設備、就職支援, 2015-
若年者ものづくり競技大会電子回路組立て職種競技員, 2015-
中央職業能力開発協会 電子機器組立て 
中央技能検定委員, 2011-
若年者ものづくり競技大会電子回路組立て職種競技員主査, 2008-2015
技能五輪全国大会電子機器組立て職種競技委員, 2005-2008
現在の研究・技術開発テーマ等
光干渉計測法における、二次元干渉位相信号の信号処理法についての研究