図書館

トップ > 図書館 > 利用案内 > 利用案内(学生等及び教職員向け)

利用案内(学生等及び教職員向け)

開館時間・休館日

開館日・開館時間
開館カレンダーをご確認ください。
休館日
土曜日、日曜日、祝日、その他図書館長が別に定める日
詳しくは開館カレンダーをご確認ください。
※臨時に休館となる場合や開館時間が変更となる場合があります。

貸出・返却・延長・予約

貸出
借りたい資料と「学生証」または「利用者カード」を6階受付カウンターに提出してください。
なお、禁帯出の資料・DVDは、原則、貸出できません。2号館6階以外でご利用になりたいときは、6階受付カウンターにお声がけください。
貸出冊数・貸出期間
総合課程生・研修受講者
資料の種類 貸出冊数 貸出期間
図書 5冊 2週間
CD、CD-ROM(図書付属のもの) 5巻 2週間
ビデオテープ、語学テープ等、CD-ROM(単体) 3巻 3日
雑誌(バックナンバーのみ/新刊は不可) 2冊 2日
 
教職員、指導員養成課程・高度養成課程在籍者
 
資料の種類 貸出冊数 貸出期間
図書 10冊 1か月
CD、CD-ROM(図書付属のもの) 10巻 1か月
ビデオテープ、語学テープ等、CD-ROM(単体)  3巻  3日
 雑誌(バックナンバーのみ/新刊は不可)  2冊  2日
返却
借りた図書は返却期日までに6階受付カウンターに返却してください。
閉館・休館時は、6階図書館入口のブックポストに入れてください。
ただし、視聴覚資料は破損防止のため、必ず6階受付カウンターに返却してください。
延長
一冊につき一回に限り、貸出期間を延長できます。資料と「学生証」または「図書館利用者カード」を6階受付カウンターに提出してください。
ただし、他の利用者が予約している資料や、貸出期間を過ぎた資料は延長できません。

予約
利用したい図書資料が貸出中の場合は、予約ができます。
図書館ホームページ(学内専用)(別ウィンドウで開きます)で予約手続きを行うか、6階受付カウンターにお声がけください。

パソコン・視聴覚資料の利用

パソコン
インターネットの閲覧やレポートの作成・印刷等に利用できるパソコンを、6階に7台設置しています。
利用を希望する方は、6階受付カウンターにお申し込みください。
CD-ROM、DVD-ROM、USBメモリが使えます。
視聴覚資料
DVD、CD、ビデオを視聴できるブースを、6階に2か所設けています。
館内資料のほか、自分で持ち込んだ資料を視聴することもできます。
利用を希望する方は、6階受付カウンターにお申し込みください。
また、ヘッドフォンの貸し出しも行っています。

学外資料の利用・取り寄せ(ILLサービス)

利用したい資料が学内に無い場合は、他の大学図書館や研究機関等に利用を依頼することができます。
文献複写の取り寄せ
学内に無い資料の複写物を、他大学の図書館等から取り寄せることができます。
申込みを受けてから複写物のお渡しまで、一週間程度要します。
利用を希望する方は、6階受付カウンターまでご相談ください。
現物の取り寄せ
学内に無い資料の現物を、他大学の図書館等から取り寄せることができます。
申込みを受けてからお渡しまで、一週間程度要します。
利用を希望する方は、6階受付カウンターまでご相談ください。
他大学図書館等の利用
 他大学図書館等の資料を利用者本人が直接出向いて利用する場合は、紹介状が必要です。
紹介状の発行を希望する方は、6階受付カウンターまでご相談ください。

レファレンス・その他のサービス

図書館では、利用者が図書館を上手に活用できるよう、質問・相談を受けています。
情報検索や文献入手のお手伝いをしますので、気軽に6階受付カウンターへお声がけください。
所蔵調査
資料の所蔵先を図書館で調査します。迅速な調査のために、資料の書誌名・著者・巻号・出版年などできるだけ詳しくお知らせください。
利用者(情報検索)ガイダンス
より効率よく目的の資料を見つけるための方法をお伝えします。
受講を希望する方は、6階受付カウンターにお申し込みください。
購入希望(リクエスト)
年に2回ほど「リクエスト月間」があります。図書館で購入してほしい本がありましたら、この時期にお申し込みください。
手続きの詳細はMoodleなどでお知らせします。

利用上の注意

  1. 館内では静粛を保ち、他の利用者に迷惑をかけないように心がけてください。
  2. ノートパソコン等の機器を持ち込んで使用するときは、職員の指示に従ってください。
  3. 借りた図書や図書館利用者カードは、他人に転貸しないでください。
  4. 携帯電話はマナーモードに設定し、通話はご遠慮ください。
  5. 館内での喫煙・飲食(熱中症予防の水分補給を除く。)はできません。
  6. 図書等を紛失、破損したときは現物弁償していただきます。
  7. 貴重品は常時携帯し、各自責任を持って管理してください。